先日凄い下痢に見舞われた私です。
ところで近々新作を発表しようと思っています。
商品名「XDAY311 FLAT BILL CAP」です。
フラットビルキャップとは
つばがまっすぐな野球帽の事です。
メジャーリーグなどで使用している
ニューエラタイプのキャップです。
東日本大震災のメモリーアイテムとして
デザインしました。
本当にあの日はX-DAYでしたね。
防災というものを再認識させられた出来事でした。
今日28日も山梨県で大きな地震があり
私の住んでいる静岡県もかなりの揺れがありました。
東大地震研究所が「4年以内に7割の確率」と
発表した東海地震がいよいよか!とも
思いましたがそうではなかったようです。
かなりビクビクした毎日を送っております。
先日ちょっと気になる事を聞きました。
1707年(江戸時代の宝永4年)、前回の東海地震の時の
マグニチュードはなんとM9以上!
東日本大震災よりも上かもしれないという分析結果が!
しかもその49日後には富士山も噴火したらしいのです。
実はこの東海地震と富士山噴火は
常に歴史ではワンセットで繰り返されてきたとの事。
なぜ富士山が宝永火山というのかなぞが解けました。
私の住んでいる御殿場市は本当に
目と鼻の先の富士山。
今は日本一美しい山というイメージよりも
日本一怖い山になっております。
ですが出来る限りの防災意識を持って
日々頑張っていこうと思います。
いつかは訪れるX-DAY。
3.11から学んでいこうと思います。