忍者ブログ
こんな私に誰がした?ダメオーナーのダメダメ独り言。
2025 . 09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    最新記事
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    MAMORU
    年齢:
    52
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1973/07/09
    職業:
    熱い仕事
    趣味:
    格闘技(極真空手初段)、音楽、筋トレ、引きこもり
    自己紹介:
     極真空手の黒帯を20代前半で取得したのにスピード退会。そこから東京でバンド活動し夢破れ挫折。30代でデザイン会社立ち上げ、今年40歳の厄年でまたまた極真を白帯から再開。娘と共に空手に燃えるオッサンの物語。
    バーコード
    ブログ内検索
    お世話になってるお店です
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日はこいつ等「METAL SAFARI」。

    こいつ等も以前紹介しましたが

    やっぱり私は大好物です。

    分かる人には分かりますが

    PANTERAが大好きだと思われます。

    音色やリフの展開がモロPANTERAです。

    もうちょっと個性があれば文句なしですが

    日本人でここまでバカテクでストレートに表現できれば

    十分ではないでしょうか?

    今後の活動が楽しみですね。

    では、どうぞ。

    熱いです。

    PR

    最近音楽の話をめっきりしていないなぁと思い

    ここらでまた紹介しようと思います。

    っていう事で以前にも書いたことがありますが

    日本にもこんなイカした奴らがいるよシリーズで

    お届けしたいと思います。

    トップはやっぱりコイツ等

    「マキシマム・ザ・ホルモン」!

    知る人ぞ知るお笑い界の、、いえロック界のカリスマです。

    前にも書きましたが

    私、このバンドと対バンした事があるんです、2回も、イベントで。

    10年くらい前でしょうか。

    その当時は曲よりもMCの方が印象に残ってますね。

    もう芸人の域でしたよ、当時から。

    とにかくおもしろかった!

    ですがこんなに売れるとは。

    是非聞いてみてください。

     

    夜、4歳の娘とテレビを見る時間があります。

    私はパラパラとチャンネルを変える方なのですが

    決まって21時前の教育テレビに止まってしまいます。

    手話のニュースの番組です。

    記憶では私が小さい頃からやっていた気がしますが。

    娘に教えるいいチャンスだと思い、しばらくそのままの

    チャンネルにしておきます。

    「これって耳の聞こえない人の話し方なんだよね?」

    娘も若干興味があるようです。

    東京にいる時、目の不自由な方と接する機会が何度かありました。

    よく駅の券売機で並んでる後の方に「切符を買っていただけますか?」と

    言われたことがあります、3回ほど。

    3回とも目の不自由な方でした。

    3回ってすごい確率ですよね。

    当時バンドマンで、見た目が極悪な私に話しかける人なんて

    ほとんどいませんでしたが

    目の不自由な方は見た目で判断できませんから。

    私は快くお手伝いさせていただきました。

    そんな経験から娘にも関心を持ってもらいたいと願っています。

    でも手話って、不謹慎かもしれませんが良いですよね。

    ちゃんと相手を見ないと会話ができない。

    会話の少なくなった現代で

    何十年も変わらず相手としっかり向き合って会話する方法。

    ちょっとロマンチック。(笑)

    それはさておき

    私達はたまたま健康に産まれただけ。

    私達はたまたま平和な国に産まれただけ。

    世界規模の不景気だからって

    餓死する人なんて1人もいない豊かな国に

    たまたま産まれただけです。

    だから

    色んな人に出会い色んな事に関心を持って生きていきたいですね。

     

     

     

     

     

     

     

     

    前のページ 次のページ
    Copyright © NUMBINDUSTRIES BLOG All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]