忍者ブログ
こんな私に誰がした?ダメオーナーのダメダメ独り言。
2025 . 10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    最新記事
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    MAMORU
    年齢:
    52
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1973/07/09
    職業:
    熱い仕事
    趣味:
    格闘技(極真空手初段)、音楽、筋トレ、引きこもり
    自己紹介:
     極真空手の黒帯を20代前半で取得したのにスピード退会。そこから東京でバンド活動し夢破れ挫折。30代でデザイン会社立ち上げ、今年40歳の厄年でまたまた極真を白帯から再開。娘と共に空手に燃えるオッサンの物語。
    バーコード
    ブログ内検索
    お世話になってるお店です
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    塩妻さんからもコメント頂きましたが、優しさの裏返しは無関心というのは

    当たっていますね。その通りだと思います。

    子供の事、環境の事、戦争の事。人種の事。経済の事。

    知らなくてもいい知識などありません。

    人間は死ぬまでに世界の事を1%も知らずに死んでいくのでしょうね。

    たかだか隣で住んでいる人の事さえよく分かっていない位ですから。

    「発展途上国の子供達に募金をお願いします!」なんて街頭でやっているのを見て

    訳もわからず募金しちゃいますもんね。

    なぜ発展途上なのか。その国には何が起こっているのかなんて調べもしない。

    なぜ靖国参拝が問題になるのか。

    なぜテロが起きるのか。

    なぜ重油の価格が変動するのか。

    なぜ未成年犯罪が減少しないのか。

    こういう事に関心がありますか?

    日本人はやっぱり島国根性丸出しです。

    陸続きで隣の国で戦争が起きれば真剣に考える事も

    どっかで自分達には関係ないと思っていますよね。

    特別な事はする必要はないと思います。

    海外の可哀想な子供達を助けに行くよりも

    日本で出来る限り節度のある生活をする事の方が現実的です。

    道端にゴミを捨てない。

    ご飯は残さない。

    資源を大切にする。

    お年寄りを大事にする。

    子供にしっかりとした躾けをするなど。

    こういう事からでも無関心から抜け出せる一歩となると思います。

    何事にも関心を持ってください。

    「知る」という事は周りを思いやれる事だと思います。

     

     

     

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    志村 けん
    衝動的にわかりました♪

    ・・・子供に答えを
    聞いたんです。。。実は!!!


    お仕事 大変でしょうが
    頑張って下さい。

    朱紅蘭舞流さん / 2009/04/15(Wed) /
    是非とも
    アーケードゲーム♪頭文字D5チーム員募集中ですので、へたれチームですが、よろしければ加入宜しくお願いします。
    team名[LUMBLE]です。

    あっ、ごめんなさい、
    場違いなコメントでした(謝)

    荒しではないです。

    この場をお借りしての宣伝
    誠にごめんなさい。。。



    朱紅蘭舞流さん / 2009/04/15(Wed) /
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    お知らせです。 HOME 気まぐれです。2
    Copyright © NUMBINDUSTRIES BLOG All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]