最近歳のせいか人を見る目が変ってきました。
やたらとその人の底の深さに注目してしまいます。
一つ気になるのが「プライド」。
謙虚さとは対照的になるものです。(だと思います。)
私はあまりいい意味では捉えていません。
「プライド」って何でしょうね。
直訳すると「自尊心」。
これは良く言えばです。
「虚栄心」かなぁ、私の捉え方は。
心底頑張っている人には邪魔であり無用なものですね。
三国志の将の兵書に書かれている言葉に
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず。」という言葉があります。
目標を達成するために、素直に自分に何が足りないのか考える事です。
プライドのある人はこれが出来ない人が多いように思います。
大した努力もせず見栄を張り自分が人より優れていると錯覚している。
これは所謂「裸の王様」ってやつですね。
「じゃあ、あなたは人より何が優れているの?」って聞くと
何もないんです、そういう人は。
だから必ずボロが出るんです。
汗水鼻水垂らし頑張っている人を笑わないですよ。
プライド持つ前にやる事あるだろって。
頼むから努力してくれ!
自分の周りに最近多く出没している輩に言っています。
思い当たる方お気を付けあれ。