忍者ブログ
こんな私に誰がした?ダメオーナーのダメダメ独り言。
2025 . 10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    09 2025/10 11
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    カテゴリー
    最新記事
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    MAMORU
    年齢:
    52
    HP:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1973/07/09
    職業:
    熱い仕事
    趣味:
    格闘技(極真空手初段)、音楽、筋トレ、引きこもり
    自己紹介:
     極真空手の黒帯を20代前半で取得したのにスピード退会。そこから東京でバンド活動し夢破れ挫折。30代でデザイン会社立ち上げ、今年40歳の厄年でまたまた極真を白帯から再開。娘と共に空手に燃えるオッサンの物語。
    バーコード
    ブログ内検索
    お世話になってるお店です
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    突然ですが、私はオカルト大好きオッサンです。

    心霊、UFO、宇宙人、未確認動物、古代遺跡などなど。

    勝手にオカルト研究会、オカ研を作っている。(会員は私のみ)

    だが半分はあまり信じていない。興味があるだけ。

    でもたまに何かに助けてもらったような気がする事がある。

    タイミングがずれて後ろの車が事故ったり、

    後々考えると良かった失敗をしたり。

    自分的には神様というより、ご先祖様のおかげではないかと思っている。

    よくよく考えてみると、だからこそ私は大きな失敗や後悔・挫折をしていない。

    かなりアウトローな生活をしてきたのにも関わらず。

    でもある程度自分でも努力する、そうするといつもいい方向に進むのだ。

    きっと死んだバアチャンが後押ししてくれているんだなぁと思うと

    自分も一生懸命にがんばれる。

    でも資本は自分!自分の努力次第で人生は大きく変わる。「気」の持ちよう。

    元気、病気、勇気、短気、気合い。

    全ては気持ちです。

    神様もご先祖様もそんな前向きな人を助けてくれるのでしょう。

    いつもありがとね、バアチャン。

     

     

    PR

    cock.jpg

      もうすぐ新作キャップ、アップします。

      「COCKROACH MESH CAP」 Product No.NUC-02

      価格は¥2900(税込) カラーはブラックとレッドの予定です。

      早ければ2月中に販売できると思います。

    フロントとつば裏にプリントが入っています。

    デザイン的にはハードコアな感じに仕上がりました。

    シンプルながら自分でも大変気に入っております。

    どうぞお楽しみに!

     

      

    最近、メディアでも毎日のように報道されていますが、雇用問題。

    契約社員、派遣・期間従業員の解雇に関する問題ですが・・・。

    正社員じゃないのだから当たり前だと思うのです。

    正社員でもリストラの対象になる時代に非正社員って・・・。

    バブルが弾けたのって、もう14~15年前ですよね。

    景気が悪くなったのは、今急に始まった事じゃないのに。

    かなり前から予想できた事じゃないですか?

    「自分の時間がほしい。」とか「正社員だと責任が重いから。」とか

    そんな理由でやってた人だって当然いるでしょう。

    それなのに首切られて文句言ってどーする。

    だから派遣従業員って言うのです。

    責任は正社員より軽く、権利は正社員と一緒なんてのは通りません。

    私もこの間、転職活動しましたがハローワークには死ぬほど仕事があります。

    それを自分の都合でいろいろ選んでしまっていました。

    生きていくってのは自分の未来を予想することだと思っています。

    目標の自分に近づいていくこと。

    そこに保険なんてありません。

    親だっていつか死にます。

    だからこそ一人で生きていけるようにがんばるのです。

    「仕事首になりました!、麻生さん何とかしてくれよ!」じゃねーだろ。

    何時から日本って共産国になったんでしょうか?

    もう一度言います。

    人生に保険なんてありません。

    仕事もなくなれば、明日死ぬことだってあるのです。

    ぶっちゃけてすいません。

     

     

     

     

     

     

     

    前のページ 次のページ
    Copyright © NUMBINDUSTRIES BLOG All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]