最近話題の伊達直人運動。
確かに尊い活動ではありますが、、、。
どうなんでしょう?
面白がっている人もいますね、確実に。
多分最初にやった人は本当に善意だったと思いますが
近頃増えてきているのは違いますね。
ひやかし半分。
特に日本人ってこういう事に敏感ですから。
先進国の中で、自分は中流家庭だと思う人間が
ほぼ100%なのは日本人だけらしいです。
とにかく中流。
年収1億円でも中流だと思ってんのかい!
フリーターでも中流かい?
何を言っているのかよくわからん。
だから社会的に可哀想な人達に超敏感。
「うちのホテルはバリア・フリーです。」
「障害者を沢山雇用しています。」とか
そんな事を宣伝文句にしちゃってる。
善意でやってるならそんな事アピールするなよ。
結局はそういう人達を見下しているのですね。
日本人というのは。
ちなみに
うちのカミサンは介護の仕事をしています。
もう10年以上。
沢山の人達を見てきたそうですが
正義感マンマンで介護士になった人は
1年くらいで辞める人が多かったそうです。
お年寄りに文句を言いながらでもやっている人の方が
長続きもし、また信頼されている人が多いそうです。
複雑な感じですが
これが本当の善意なのでしょうね。
新年明けましておめでとうございます。
2011年になりました。
皆さんにとって、そして私に家族にとって
良い一年になりますように。
横浜で手相を見てもらったら
40歳で良い転機がくるとの事。(笑)
半分は信じて半分は疑っております。
40歳というとあと2年。
でもがんばってみようと思います。
今年も色々と。
今年も皆さん宜しくお願い致します。
今年もあと何日かで終わってしまう。
オッサンになってからの一年って何て早いのだろう。(笑)
でも
今年一年も何事もなく良かったな。
家族みんなが健康で大病もなく
事故もなく
カミサンの料理が食べられて
子供と遊べて
一緒にお風呂に入り
そして寝れた。
こんな普通の日常を365日
出来た事に感謝。
普通って普通じゃないのだな、これが。
これは大きな幸せ。贅沢な事。
昔の自分では考えられない事だな、これが幸せに思えるなんて。
来年もこんな幸せだといいな。
神様お願いします。
来年も
家族みんなが健康で大病もなく
事故もなく
カミサンの料理が食べられて
子供と遊べて
一緒にお風呂に入り
そして寝れるように。